メニュー
海外事情
中国
台湾
韓国
韓国体験記
韓国の地理
韓国の料理
韓国のニュース
インド
シンガポール
タイ
リンク
雑学の宝庫
更新日:
2008年8月15日
|
◎ラミョン(라면)
ラーメン。
ラミョンとは、ラーメンのことです。しかし、韓国では、お店に行ってラミョンを頼んでも、日本のようなラーメンは出てきません。韓国では、ラーメンとは、普通はインスタントラーメンのことなのです。いわゆる日本のラーメンは、生ラーメン(センラミョン)として区別されています。
ラミョンは、食堂やキンパッチッ(海苔巻き専門店)、ラミョン専門店、韓国料理のファーストフード店などで楽しめるお手頃なメニューです。値段も安く、注文してからすぐ出てくるので、若者や庶民の間食メニューとして人気が高いようです。
飲食店ではインスタントの袋ラーメンに、野菜、卵、餅、餃子、キムチ、チーズなど多様な具を加えて販売しています。入れる具によって、キムチラミョン(キムチラーメン)、マンドゥラミョン(餃子ラーメン)などと名前がかわり、その種類は豊富です。店によっては、スープを別に作ったりします。
コンナムル・ラミョン
マンドゥ・ラミョン
|